土地活用コラム

今こそ資産価値を高める空室への対策を

以前空室対策の基本をコラムにてご紹介させて頂きましたが今回は物件の資産価値を高めることによる空室対策をご紹介いたします。

空室対策の基本はこちらから

  • 地震への対策による資産価値アップ

地震大国である日本にとって地震は切っても切り離せません。いつ起こるかわからない地震への備えは、もはやなくてはならないものです。他社よりも高性能な耐震補強工事を行うことが重要です。

耐震と制振についてはこちらの記事もご参照ください

  • 防犯対策

不審者やストーカー等、今や男女関係なく日々の生活を脅かす様々なリスクが住宅の周りには潜んでいます。特にアパートやマンション等であれば人目のつかない死角も増えることになり、防犯対策である監視カメラは必須となっています。近年では高性能な防犯カメラでも比較的安価に設置することが可能となっており、監視映像の録画だけでなく、いたずらや犯罪の抑止にも役立てることが可能です。

また従来の鍵ではなく専用カード・アプリ・テンキーの3種類で玄関の施錠ができる最新システムのスマートロックも人気です。外出や帰宅の度に鍵を出す手間が省け、アプリでは開閉履歴も確認でき、子どもなど家族の帰宅を外からチェックできます。さらに、オートロックとタイマーロック機能を備え、鍵の閉め忘れを防止。マンションのセキュリティを高め、入居者への安心感を与えます。

  • 断熱対策

暑い夏を乗り切り、かつ省エネにも繋がる断熱対策はもはや必須となりつつあります。断熱対策が施された窓への交換などは交換工事の期間も短く、安価に施工できると人気となっています。

  • リフォーム

予算と工事期間を確保できるのであれば、思い切ったリフォームはいかがでしょうか。

上記の対策も同時に行いながら、内装を洗練されたものにすることによって入居者を新たに獲得できます。

オーナー様に安心の長期借り上げでリフォームを

人口減少が進む日本において今後さらに物件が余ってくることでしょう。上記のような少しの対策でもお部屋選びの際には大きなポイントとなることもあります。

コラム一覧にもどる

土地活用についてのご相談はこちらから

CONTACT

どんなことでもお気軽に
ご相談ください。

お問合せフォーム

入居者さまは
こちらから

お問合せフォーム